かぷちーとのおひとりさまブログ

ジャンルや年代を問わず好きな事を発信していく雑記ブログ。

ネタバレ感想『理想の男になる方法』みても理想の男にはなれません。でも、わりと楽しめます。

おつかれさま、かぷちーとです。

今回は映画『理想の男になる方法』のレビューと解説を書きます。

© Netflix. All Rights Reserved.

恋人のいないノアは、今日こそ彼女をつくるとパーティーに参加する。

そこで出会ったエイヴリーと意気投合。

2人はパーティーを抜け出しバーに置いてあるフォトブースで写真を撮るほど盛り上がります。でも、2人は上手くいかず別れることになります。

ある日、思い出のフォトブースで写真を撮ると、過去にタイムリープすることを発見します。

どうしてもエイヴリーを忘れられないノアは、何度も何度も繰り返しやり直し、彼女の理想の男を目指します。

そんな映画です。

特に解説するほど興味深い映画でもなかったです。

でも、それなりに楽しめました。

この記事は映画『理想の男になる方法』を視聴済みの方に向けたレビューです。未視聴の方はご覧にならないようお願いします。

製作キャストとキャラクター解説


www.youtube.com

監督 アリ・サンデル

代表作『グース・バンプス』『The Duff』

『グース・バンプス』はこども向けの、ちょっと怖いけど楽しめるアトラクション映画です。

『理想の男になる方法』も気軽にみれるよく出来た作品です。

映像はみやすかったです。音楽も映画の雰囲気を保っています。

キャラクターも愛着のわくキャラクターに仕上がっていました。

でも、予定調和な映画なので驚きは少なかったです。

いい意味で娯楽映画でした。

出演者 アダム・ディヴァイン "ノア"

時をかける中年男です。

ジャズピアニストで映画に詳しくて豆知識も豊富、ユーモアもあるけどイケメンではありません。

現実にいそうな”やさしくて、面白い人”止まり、そんな”話しやすい男友達”で終わりそうな人物です。

顔芸俳優でした。

アレクサンドラ・ダダリオ "エイヴリー"

ノアが楽しいと感じた会話はすべて、自分に自信が持てないエイヴリーが、会話を合わせていただけでした。

ノアに対しての感情は恋愛よりも、自分の自信をつけてくれる男友達です。

彼女が求めているのは、ケンタウロスでイケメンな王子様です。

”自立しきれない女性”のイメージです。

シェリー・へニッヒ "キャリー"

サバサバしている女性で仕事もバリバリこなす。

エイヴリーとは対照的に”自立した女性”をイメージさせられます。

でも、ドクターのコスプレ男に惹かれたのをみると、ちょっと抜けています。

男から離れていきそうな女性です。

「いただき」

ロビー・アメル "イーサン"

白いケンタウロスでイケメン。

アンドリュー・バチューラ "マックス"

ノアの親友。

『理想の男になる方法』の感想と考察

© Netflix. All Rights Reserved.

失恋をやり直せたら

恋愛に限らず失敗をすると後悔して「あの時あーすれば、きっとうまく行ったのに!」とノアみたいに思います。
でも、先に進んでみたら、多くの場合その失敗はどうでもいい事のように過ぎていきます。
もしかしたら、より良い結果に繋がる布石、その失敗を糧にする出来事なのかもしれません。
タイムリープ物は、主人公にとって悪い出来事が起きてしまって、その出来事を何とかするために奮闘する作品が多いです。
『バタフライ・エフェクト』『時をかける少女』『シュタインズゲート』など。
物語によって結末は違うけど、仮に私たちの人生で”やり直したい”場面を繰り返したとしても、”自分の理想”って実現できないのかもしれません。
過去にもどってやり直すことよりも、案外これからの未来にいい結果が待っているかもしれない、『理想の男になる方法』はそんな映画です。

無駄に記憶力があるせいで過去を後悔する

人は産まれて嫌な事も良い事も記憶しています。
でも、よかったことよりも最悪の記憶はたびたび顔をだしてきます。
なぜなら、人間は過去の恐怖を記憶して、今後その恐怖に対処するために、より鮮明に記憶するらしいです。二度と同じ結果にならないように自分を防衛するために。
そうした間違わない、失敗しない人生は本当に自分が望んだ生き方なのでしょうか?

ありのままのノアを愛してくれる人

『理想の男になる方法』の主人公ノアは愛するエイヴリーに振り向いてもらうために、多くの努力と無理を続けます。
そのたびにノアは失敗を繰り返し、悪い方へ悪い方へ進んでいきます。
なぜなら、ノアのキャラクターは王子様でも、金持ちでも、ケンタウロスでもありません。
いまこの瞬間を楽しむ男です。
結局彼の理想の相手はキャリーのような、その瞬間を生きている女性です。ノアと同じ価値観を持った女性でした。
ありのままの自分を見つめなおすことが『理想の男になる方法』なのかもしれません。

最後に

© Netflix. All Rights Reserved.
特に解説することもないけど暇つぶしにみるには十分な映画でした
真面目にみてもいいし、適当に流しててもいいし、途中寝落ちしても大丈夫。
そんなラフにみる。いい映画でした。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

堅苦しい文章なのは許してください。

では、またの機会に。